慢性前立腺炎/慢性骨盤痛症候群

慢性前立腺炎/慢性骨盤痛症候群とは、前立腺に炎症が生じて、下腹部から下半身にかけた痛みや骨盤周囲の不快感、尿が近い、残尿感があるといった排尿症状、射精時の違和感や勃起障害などの性機能障害を自覚するようになる病気です。現時点ではっきりとした原因は解明されておりませんが、前立腺周囲の血流障害や自己免疫反応、排尿障害による尿の前立腺内への逆流、骨盤部や下半身の感覚神経異常、副腎ホルモンや性ホルモンの異常などが一因になっていると考えられています。比較的若年者(10歳代後半~40歳代)によくみられ、長時間の座位姿勢(デスクワーク、自動車・自転車・バイクの運転など)によって会陰部が圧迫されると症状が悪化します。また、精神的ストレス、疲労、喫煙、過度の飲酒、冷え症なども症状を悪化させる要因になります。
慢性前立腺炎/慢性骨盤痛症候群の症状
これといった典型的な症状がなく、下腹部から下半身にかけて様々な症状が現れるのが特徴です。前立腺付近の会陰部だけでなく、腰、尿道、鼠径部、足の付け根、太もも、下腹部など、前立腺とは関係ないような場所にも痛みを感じることがあります。また、尿が近い、残尿感がある、尿の勢いが弱い、排尿するときに尿道が痛いなどといった排尿症状や、射精時の違和感や勃起障害などの性機能障害を伴うこともあります。
次のような方は、慢性前立腺炎/慢性骨盤痛症候群かもしれません。
なんとなく下腹部が重だるい股の付け根あたりに違和感や不快感がある排尿時や射精時に痛みや不快感があるお尻が落ち着かない精巣(睾丸)やペニスに不快感がある慢性前立腺炎/慢性骨盤痛症候群の原因慢性前立腺炎/慢性骨盤痛症候群の原因は現時点ではまだはっきりと解明されていませんが、様々な要因が関わっていると考えられています。前立腺周囲の血流障害や、排尿障害による尿の前立腺内への逆流、骨盤部や下半身の神経異常(感覚過敏など)、副腎ホルモンや性ホルモンの異常などです。症状の悪化因子として、長時間の座位姿勢(デスクワーク、自転車・バイクの運転など)、精神的ストレス、疲労、喫煙、過度の飲酒、冷え症などが挙げられます。

PAGE TOP